奇跡の一本松マラソン2025<仙台発着シャトルバスプラン>お申し込みフォーム
2025年12月7日に岩手県陸前高田市にて開催される『奇跡の一本松マラソン』専用のシャトルバス申し込みのご案内です。
参加される選手の方はもちろん、応援にいらっしゃる付き添いの方もお申し込みいただけます。
ご希望の方は以下の内容を確認のうえ、申込みフォームよりお申し込みください。
奇跡の一本松マラソンシャトルバスお申し込み案内チラシ<PDF>
シャトルバスお申し込み内容
■期日/2025年12月7日(日)・日帰り
■募集人員/45名様※申し込み最終締め切り:12月3日(水)
※申込者が少数でもバスプランを催行保証いたします。
■行程/全行程貸切バス
■添乗員/同行いたしません
■旅行代金/10,000円(税込)※仙台駅東口発着往復料金
※往路片道利用(仙台駅東口発)/5,000円(税込)
※復路片道利用(陸前高田発)/5,000円(税込)
■旅行代金に含まれるもの/バス代、有料道路代、駐車料、バス乗務員経費、消費税
■お支払い方法/旅行当日に現地にて現金のみのお支払いとなります。
旅 程

乗車場所(赤点線枠内が乗降場所となります)

利用バスに関する注意事項
・バスはご参加人数に応じて、大型バス・中型バス・小型バス・その他車両を利用いたします。
・独立シートやフルリクライニング、ACコンセント、テレビモニター等の特別仕様ではありません。 トイレはついておりません。
・バス車中は禁煙となります。
・途中乗車・下車および乗車地、下車地の変更はできません。
・バス車内にお荷物を預けたまま会場へ向かうことはできません。
・交通渋滞、天災地変、戦乱、暴動、官公署の命令その他の当社の関与し得ない事由により、受付時間に間に合わない場合もございます。
・バス車中での携帯電話等での通話はご遠慮ください。ただし、バス乗務員、ツアー係員は業務遂行上利用させていただきますので、ご了承ください。
ツアーバス安全運行に対する取り組み
当社では、一般社団法人日本旅⾏業協会、社団法人全国旅行業協会、公益社団法人日本バス協会等で定めた安全運行に関する諸ガイドラインに 沿って、運行バス会社とも確認しながら、バスプランの旅⾏計画・実施を行います。
・契約バス会社は、法令を遵守した各バス会社の規定に基づき、安全点検と整備を⾏っております。
・バス運行については当社契約バス会社に委託し、運行します。
利用予定バス会社一覧
グリーン観光バス/栗原観光バス/黒沢観光/國際観光(オヤマグループ)/さくら観光(宮城県)/桜交通/佐沼交通/ジェイアールバス東北/塩釜観光バス/ジャパン交通/ジャムジャムエクスプレス/翔礼交通/昭和タクシー/新栄観光バス/仙塩交通/仙台バス/仙南交通/第一観光バス(宮城)/タケヤ交通/東磐交通/東北アクセス/東北観光バス/東北バス観光(一関市)/東洋交通/東和観光バス(山田運送)遠刈田バス観光/とよま観光バス/ドリーム観光/2525タクシー/日本三景交通/東日本急行(宮城)/東日本観光バス/ひまわり交通ホウデンランナーズ/松山観光バス(石巻市)/みちのく観光/宮城交通/桃生交通/矢吹交通
※ご案内
◎お支払いについて
・今回のプランは当日乗車の際に、当社斡旋員に現金にてお支払い願います。(※現金のみの対応)
◎お申し込み方法
・当社HP上の専用サイトにて受付をいたします(TEL、FAXの申し込みは不可)
・ご契約はお申込みを頂いた時点に成立致します。
◎旅行条件等
・当社HP内に記載しています、旅行業約款、旅行条件書をご確認願います。
◎取消料(お客様のご都合による解除
・旅行前日から起算して11日前(11月26日)までは無料、以降8日前(11月26日)までは20%、2日前(12月5日)までは30%、前日40%、当日100%
旅行企画・実施
ANTA(全国旅行業協会)正会員/岩手県知事登録旅行業第2-50号
岩手開発観光本社 (岩手開発産業株式会社)
住所: 〒022-0003岩手県大船渡市盛町字町8-19営業時間/9:30~17:30休日/土・日・祝日
総合旅行業務取扱管理者/村上宏司
※旅行業務取扱管理者とはお客様の旅行を取扱う営業所での取引責任者です。
お申込み・問い合わせ先/TEL:0192-27-1111 FAX:0192-27-2231
E-mail : ikk-gr@iwt-kaihatusangyo.co.jp
お申し込みフォーム
・入力後に確認画面が表示されないフォームとなります。記入後は今一度内容をお確かめください。
・もし入力内容をお間違えの場合は、当社担当までご連絡ください。